チャレンジ部門 受賞プラン詳細のご紹介
最優秀賞 |
---|
審査結果 |
最優秀賞 |
プラン名 |
さとやま自然塾2008in庄原 |
実施者 |
(社)庄原青年会議所(広島県庄原市) |
実施日 |
平成20年5月24日、6月21日、8月2日、8月3日 |
実施公園 |
国営備北丘陵公園(広島県庄原市) |
内容 |
小学生を対象に、野菜づくり、自然体験、昔ながらのものづくり、食体験、蚊帳での農家屋敷での宿泊体験など、JC庄原青年会議所メンバーをまとめる塾長を中心に公園管理センター職員と連携し、初めて開催しました。これらの自然体験・協同生活を通じて自然を大切にする心や自立心を 、多くの仲間と協力して助け合うことで人を思いやる心を育成することを目的としました。 |
優秀賞 |
---|
審査結果 |
優秀賞 |
プラン名 |
もっと遊んでみるく祭り |
実施者 |
北海道札幌国際情報高等学校 商業研究部(北海道札幌市) |
実施日 |
平成20年6月21日・6月22日 |
実施公園 |
国営滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市) |
内容 |
アイスクリーム作りやゲームを通じて、牛乳離れが進む子どもたちとその親たちに、牛乳に楽しく親しみながら、牛乳の魅力や、余剰牛乳の大量廃棄が社会問題となっている現状などを知っていただきました。
・くるくる☆アイスづくり…牛乳アイスを作って食べる体験 ・まぜまぜ∞ミックスミルク…牛乳に好きなものを混ぜて飲む体験 ・わくわく♪牛乳パック工作会…牛乳パックを使った紙飛行機作り |
審査結果 |
優秀賞 |
プラン名 |
人力車無料試乗会 |
実施者 |
學生俥屋(東京都江戸川区) |
実施日 |
平成20年9月28日 |
実施公園 |
国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市) |
内容 |
希望されるお客さんに無料で人力車に搭乗してもらい、秋空のもと約3分間で巡る小旅行を提供しました。人力車の搭乗体験を通じてお客さんへのサービスを図るとともに、人力車の文化を広く知っていただきました。 |
審査結果 |
優秀賞 |
プラン名 |
さいとうおじさんの私だけのポストカード作り |
実施者 |
齋藤 征史 さん(愛知県一宮市) |
実施日 |
平成20年4月2日〜12月22日までの110日間 |
実施公園 |
国営木曽三川公園 河川環境楽園(岐阜県各務原市) |
内容 |
公園内「農家」を中心に、水辺の四季の景色、草花、野菜などをスケッチしてポストカード(絵手紙)を作りました。お客さんに、手作りの作品を発信して知人・友人の輪を広げてもらうことを目的に実施しました。 (※このほかにも、夢プラン「石のパン作り」「石の干支作り」「石のネコ作り」「トンボ作り」「工作教室」「さいとうおじさんの仲間達作品展」を国営木曽三川公園河川環境楽園やフラワーパーク江南で実施いただきました。) |
入 選 |
---|
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
バリ島のガムランと舞踊のコンサート |
実施者 |
音工場mori(東京都大田区) |
実施日 |
平成20年10月13日 |
実施公園 |
国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市) |
内容 |
公園の豊かな自然の中で、インドネシアのバリ島に古くから伝わる青銅楽器のガムラン演奏と舞踊を披露し、たくさんのお客さんにインドネシア文化のすばらしさを味わっていただきました。オープニング時には「コスモスの丘」近くまでバラガンジュールという楽器を担いでの演奏で練り歩きました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
守ろう安曇野の野生植物 〜植えつけを体験しよう〜 |
実施者 |
長野県南安曇農業高等学校 植物バイテク研究部 代表者/宮澤 大樹 さん(長野県安曇野市) |
実施日 |
平成20年10月12日 |
実施公園 |
国営アルプスあづみの公園(長野県安曇野市) |
内容 |
公園に生息する「オカトラノオ」という野生植物を南安曇農業高校で増殖し、再び公園に戻してお客さんと一緒に植栽しました。植栽体験を通して野生植物に関心を持ち、環境の大切さを学んでいただきました。また、パネルによる活動報告も行いました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
芸術文化展(安曇野の春・安曇野の秋) |
実施者 |
安曇野の自然と文化を考える会 代表者/会長 平田 進彬 さん(長野県安曇野市) |
実施日 |
平成20年4月12日〜4月29日、9月13日〜9月28日 |
実施公園 |
国営アルプスあづみの公園(長野県安曇野市) |
内容 |
絵や写真などの作品を通じて、安曇野の春・秋の風景をお客さんに楽しんでいただきました。季節折々の絵画、写真、華道、花(押花)、染(草木)、昆虫、山野草、彫刻、書道などの作品を展示しました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
「生きる」長良川賛歌〜後藤亘写真展〜 |
実施者 |
後藤 亘 さん(岐阜県岐阜市) |
実施日 |
平成20年9月20日〜11月9日 |
実施公園 |
国営木曽三川公園 中央水郷地区(岐阜県海津市) |
内容 |
長良川流域において、美しい風景やそこに生きる人々の生活・文化などを30年に亘り撮り続けた写真の作品展。
作品の鑑賞のみならず長良川のすばらしさと大切さを多くのお客さんに感じてもらうことを目的として、支流も含めた長良川流域の風景や人々の生活、文化などの記録写真全64作品を展示しました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
楽しいガラス彫刻体験 ・楽しいプラ板キーホルダー作り |
実施者 |
エッチング工房「なごみ庵」 代表者/伊藤 和孝 さん(岐阜県海津市) |
実施日 |
平成20年4月6日〜12月21日までの31日間 |
実施公園 |
国営木曽三川公園 パークセンター(岐阜県海津市) |
内容 |
リューター(ガラスを削る工具)を使ってグラスやお皿に絵を描き、ガラス細工の楽しさを伝えました。また、プラスチックの板にイラストを描き、オーブントースターで焼いて、世界に1つだけのオリジナルキーホルダー作りを行いました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
レクリエーション ニュースポーツ体験 ・焼きいも体験コーナー |
実施者 |
海津市レクリエーション協会 代表者/会長 中尾 忠夫 さん(岐阜県海津市) |
実施日 |
平成20年4月26日、4月27日、10月25日、10月26日 |
実施公園 |
国営木曽三川公園 パークセンター(岐阜県海津市) |
内容 |
RDチャレンジ、キャッチング・ザ・スティック、ボックスホッケーなどのニュースポーツを中心としたレクリエーションをお客さんに体験していただいたほか、10月には焼き芋体験も行いました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
つる細工のやさしい小かご作りと オリジナル作品作り |
実施者 |
つる細工・カモミール(三重県桑名市) |
実施日 |
平成20年4月25日〜12月21日までの19日間 |
実施公園 |
国営木曽三川公園 パークセンター(岐阜県海津市) |
内容 |
つるや竹を使って、初心者でも楽しめる小かご作りなど、季節の飾り物作りを行い、つる細工の楽しさを伝えました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
秋のひととき 民話とフォルクローレの世界へどうぞ!! |
実施者 |
民話さろん 代表者/福原 浩代 さん(奈良県田原本町) |
実施日 |
平成20年9月28日 |
実施公園 |
国営飛鳥歴史公園(奈良県明日香村) |
内容 |
楽しい民話と南米アンデスの民族音楽のフォルクローレを披露し、秋の一日に心なごむひとときを過ごしていただきました。 |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
コスモスウェディングパーティー(人前結婚式) |
実施者 |
西久保 優作 さん・麻衣 さん(東京都杉並区) |
実施日 |
平成20年9月21日 |
実施公園 |
国営備北丘陵公園(広島県庄原市) |
内容 |
二人の思い出の地「庄原」でのウェディング。新しくオープンした北入口エントランスセンターにおいて人前結婚式と披露宴を行いました。 (※当日雨天のため、「花の広場」での人前式はできませんでしたが、エントランスセンターからの国兼池の眺望など、参列者とともに楽しむことができました。) |
審査結果 |
入選 |
プラン名 |
わん!ダフルフェスタ2008 〜一犬の価値あり!〜 |
実施者 |
福岡エコ・コミュニケーション専門学校(福岡県福岡市) |
実施日 |
平成20年10月12日 |
実施公園 |
国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市) |
内容 |
ドッグトレーナー科の学生によるドッグフェスタを開催。ゲームや犬の健康チェック、アロマ・ネイルのお手入れなど、イベントを通して飼い主の皆さんに犬との信頼関係づくりと公共マナーを理解していただきました。ペット連れでないお客さんも楽しめるプログラムも実施しました。 |