実現した夢部門 受賞プラン詳細
入選 |
---|
審査結果 |
入選 | |
プラン名 |
持続可能な世代を超えた水掛祭り | |
実施日 |
2024/7/19 | |
実施団体名 |
まったく新しい子ども会 | |
主催 |
まったく新しい子ども会 | |
開催場所 |
大阪府営枚方牧野住宅内公園(大阪府枚方市) | |
参加人数 |
延べ50人 | |
スタッフ数 |
8人 | |
写真 |
子ども達による事前の清掃 |
世代を超えて祭りの準備 |
小さな公園に活気が溢れています |
||
実施概要 |
【目的】 ・タイの伝統行事ソンクラーンをモデルにした水掛け祭りを開催し、異文化体験を行う ・ソンクラーンの『年長者に水をかけて健康や長寿を祈願する』を取り入れ、世代を超えた交流を促進 ・今まであまり活用されなかった団地内の狭い公園を使用する事で、公園の再活性化を行う ・1学期を頑張った子供たちに対する「お疲れさま」の意味を込めて、開催日は1学期の終業式当日に設定 【実施内容】 ・タイの伝統行事ソンクラーンをモデルにした水掛け祭りを開催し、異文化体験を提供しました。 特に「年配者に水をかけて健康や長寿を祈願する」という伝統を取り入れました。 年長者が参加できるゲームを行い、地域の年長者と子どもが交流する機会を作りました。 祭りの後には撮影した写真に子供たちがメッセージを書いて年長者に配りました。 ・子ども目線での祭りを心がけました。 翌日から夏休みが始まる『終業式当日』は子ども達には特別な日です。 子どもたちが参加しやすいように、事前の予約や参加費などは不要にしました。 参加者が自由に水を掛け合えるエリアを設定し、思い切り子どもたちが遊べる環境をつくりました。 ・今回の祭りは、ほとんど活用されていなかった団地内の狭い公園で開催しました。 前日には子供たちと一緒に公園内を清掃しました。 また、地域の大人たちや住民の方も、祭のために草刈りやゴミ拾いなどをしてくれました。 今回、水掛祭りを行う事で、公園の利用促進と再活性化を図りました。 ・水掛祭りには50名以上の参加者が集まり、地域の交流が深まりました。 特に子どもたちは終業式当日という事もあり、水掛け祭りを思う存分楽しんでいました。 子ども・大人・住民の一体感が高まり、地域コミュニティが発展する場として大きな成功を収めました。 |
|
アピールポイント・参加動機等 |
【持続可能で安全な手作り祭り】 今回の祭りはビニールプールやスプリンクラーなどの設備を地域の皆で持ち寄り、全て手作りの低コストの祭りを実現できました。 また、熱中症対策のため休憩時間をとり、水分や塩分などの補給も行いました。 安全への配慮や、今ある物を利用した事で持続可能なイベントとなりました。 【多世代や地域住民の参加】 子どもから親、地域の年配者まで、幅広い年代が祭りに関わってくれました。 準備や片付けに団地内の方々が手伝ってくださり、地域の皆さまの協力がなければ成功はありませんでした。 その結果、祭りを通じて世代を超えた交流が生まれ、地域のつながり強化に貢献できました。 【教育的な要素】 子どもたちは祭りの準備や清掃活動に積極的に参加しました。 これにより、責任感や協力の大切さを学び、地域活動に対する関心を高めました。 教育的な要素を含めることで地域貢献を育むことができました。 【公園の価値向上】 今回の祭りは、普段利用されていなかった団地内の公園を活用することで、公園の価値を高める結果になりました。 イベントを通じて公園が再評価され、地域住民の憩いの場として今後の利用促進につながることが期待されます。 【感想】 今回の水掛祭りは、初めての試みでした。 初めてのイベントだったので「一体どれぐらいの子どもが集まるか?」見当がつかず、手探り状態でのスタートでした。 事前告知も、たった3カ所の掲示板にA4のチラシを貼る事しかできませんでした。 公園の使用許可や自治体の協力、保険の加入など、祭りに必要な事項も何一つ知りませんでした。 ですが、祭り開催を色々な人に相談するにつれ、協力してくれる人が少しずつ増え、結果的に成功を収めることができました。 祭りが終わった後「来年も水掛祭りやりたい!」と子ども達が言ってくれて、本当に嬉しかったです。 |